影城主のお役目(戦国IXAブログ)

戦国IXAの情報やプレイ日記、関連する歴史の小話を紹介しながらアンルシアの話をするブログです。

蘆名盛氏なら盛氏の攻撃を防げるのか?

f:id:masaixa2019:20191231221913p:plain

全国の影城主の皆様こんにちは。 

 「攻撃が強くて防御で勝てない」という攻防のバランスについては、19章の天のラインナップを含めて、答えを用意した。

 昨年末に開催された同盟の陣での運営の発言です。

 

19章の防御の新天は以下の通り。

  • 蘆名盛氏:防御でも使える。反則武将。
  • 尼子経久:反則武将。
  • 一条兼定:反則ではない範囲の最強武将。
  • 大友宗麟:かなり強い。
  • 龍造寺隆信:結構強い。
  • 北条氏綱:十分に強い。

確かに、どれも一軍で使いたい強力で魅力的な武将です。

しかし、攻撃時の盛氏さんの1部隊8,000万を超える圧倒的な火力の前には、全てが霞んでしまいますw

この豊久さんを大きく上回る脅威を、運営はどのように防げると考えているのでしょうか?

 

盛氏さんは防御でも使えるんだから、バランスはとれている? 

どうなんでしょうか? ちょっと試算してみましょう。

 

まず、攻撃との大きな違いは、コスト5(極限時5.5)の防御武将が、盛氏さんと毛利元就さんしかいないということ。

盛氏さんスキルのコスト3加算により、攻撃だと最大コストは25ですが、防御だと最大コストは24です。

そして、防御の部隊コスト依存スキルは2つしかありません(忘れてるのがあるかもw)。

天弓星宿陣

確率:60% 対象:全

防御:30+((部隊コスト^4)÷(16^4))×50%上昇

 ⇒ 部隊コスト24で、約283%上昇

武神八幡陣

確率:60% 対象:全

防御:40+((部隊コスト^4)÷(16^4))×25%上昇

 ⇒ 部隊コスト24で、約166%上昇

部隊コスト24の「武神八幡陣」は、新スキルの「布都御魂ノ鬨」にも、「騒速ノ神撃」を3つ以上揃えた時にも及びません。

今後はコストは増えていくと思いますが、「武神八幡陣」が200%を超えるには、コスト6(極限時)武将の登場を待たねばなりません。

よって、今回の試算に使うスキルは、「天弓星宿陣」「布都御魂ノ鬨」「騒速ノ神撃」の3つとします。 

布都御魂ノ鬨

確率:35% 対象:全

攻防:所属部隊内のレアリティS以上のスキル個数×20%

 ⇒ 全部S以上のスキルで、320%上昇

騒速ノ神撃

確率:57% 対象:槍弓器/焙

攻防:100% 部隊内の「騒速ノ神撃」の数×25%を効果に加算

 ⇒ 部隊内4個で、200%上昇

 

兵種は「騒速ノ神撃」を使うので「焙烙火矢」。武将は以下の表の通りです。

コスト5(極限時)の新天・北条氏綱さんは「焙炮火矢」未対応なので、柴田さんにしてみました。

パターン①:部隊コスト24(+3補正含む)

f:id:masaixa2019:20200220032156p:plain

「天弓」の効果は約283%上昇です。

防御期待値は約4,182万です。凄いですよね。

 

コストをなしにする新天の尼子さんを、柴田さんに代えて入れた場合。

パターン②:部隊コスト22.5(+3補正含む)

f:id:masaixa2019:20200220081943p:plain

部隊コストが下がるので、「天弓」の効果は約225%です。

それでも防御期待値は約3,887万。消費コストは「ゼロ」ですよ!

 

ぶっ壊れで人気の尚寧王さんとの組み合わせも試してみましょう。

パターン③:部隊コスト22.5(+3補正含む)

f:id:masaixa2019:20200220032217p:plain

※表の防御力は尚寧王スキル反映前の数字です。

パターン②と同じコストなので、「天弓」の効果は約225%です。

尚寧王さんの初期スキルはレアS以上ではないので、「布都」の効果は300%に下がります。

しかし、なんと防御期待値は約4,387万。強すぎです!

 

尚寧王さんが強いなら、盛氏さんなしでもいけるのかな?

盛氏さんを大友宗麟さんに代えて、スキルも「天弓星宿陣」から「覇獄竜王」に変更します。 

覇獄竜王

確率:55% 対象:全

防御:部隊ランクボーナス×18%

 ⇒ 全員極限突破(部隊ランク28)で、162%上昇 

パターン④:部隊コスト18.5(スキルに影響なし)

f:id:masaixa2019:20200220032229p:plain

※表の防御力は尚寧王スキル反映前の数字です。

もしも「天弓」の場合は約119%ですが、「覇獄」は162%。

宗麟さんの初期スキルをマネしたほうが「覇獄」よりも強いのですが、それだと「布都」の効果がさらに落ちてしまいます。

防御期待値はかなり下がって約3,863万

十分に強い数字ですが、やはり盛氏さんがいたほうが強いですね。

 

盛氏さんなしで、コストをなしにする尼子さんを入れた場合。

パターン⑤:部隊コスト17.5(スキルに影響なし)

f:id:masaixa2019:20200220032240p:plain

※表の防御力は尚寧王スキル反映前の数字です。

防御期待値は約3,800万

さらに下がりましたが、それでもパターン②とほぼ同じですね。

尚寧王さんは盛氏さんに迫る強さということですねw

武将云々よりもスキルのインフレが凄まじいんだがなw 

※追記:コメントでご指摘頂いたように、尚寧王も経久も部隊長スキルです。ただし、尚寧王を部隊長にすれば火力としては計算通りなので、ご参考までにこのまま載せておきます。経久さんを入れる意味はありません(コストは消費されます)w

 

結論

もっと強い組み合わせもあるのでしょうが、スゴイ数字です!

それでも、現状では盛氏さんの攻撃部隊ほどの火力(1部隊で8,000万以上)を防御部隊で出すことはできません。

もっとコスト5(極限時5.5)の防御武将が増え、さらに高火力な新スキルが登場しない限りは、結論として、

盛氏さんで盛氏さんは防げませんw

 

もちろん、実戦では1部隊で防御する訳ではないので、他の部隊と組み合わせれば、盛氏さん部隊のソロ凸相手なら十分に防御可能です。

でも、盛氏さんの攻撃部隊は、そんな火力のままで10合流とか20合流が可能なんですよ!

数字的にこの合流を防げるのは、大同盟の人数依存系武将による防御だけです。

個人本影防衛や少人数同盟の盟主などは5合流すら防げないでしょう。

防御が圧倒的に有利と言われていた「制圧戦」も、バランスが変わりました。

いや、「制圧戦」を想定して数値を決定したのでしょう。

人数依存系部隊での攻撃力が上がらない「制圧戦」での数値を・・・。

一般の城、ましてやソロプレイヤーの防御などは考えてもいないのでしょう。

いや、考えてると思うな

そうでしょうか?

自分の所領は廃のエサとして提供し、大同盟に入って盟主防衛をがんばりなさいってことだろう

変人ソロプレイヤーは消えろとww

 

少人数防衛の城には人数依存系は効かないし、通常合流で使えるスキルの多くが少数合流限定スキルよりも弱いなどの要素があるからこそ、ソロ防衛にも楽しみがありました。心理的な駆け引きもありました。

嫌がらせをして強豪同盟の攻撃を誘ったりしたら死ぬなw

イイ人になるチャンスですねw

でも、弱点の無い部隊って面白くないだろ?

もう、お金を使って最強部隊をつくるのが目的の合成ゲームですねw

 

今後は、廃様じゃなくても攻撃力4,000万クラスの弱点がない部隊が戦場に溢れることになり、普通の城や出城に10合流4億以上の攻撃がバンバンくるわけです。 

はたして「攻防バランス」はどうなるのでしょうか?

強力なデバフスキルとか、甲賀弦之介さんのスキルの強化版みたいな対策スキルが出るのでしょうか?

相手の「部隊コスト参照スキル」なんてのもいいかもw

でも、そんなスキルを出すと、他のとこのバランスがまた崩れるんですよね 

防御なんか考えてないで盛氏で殴る方にまわれってことかね

 

そして、今回わかったもう一つの結論。

尚寧王さんはやっぱりぶっ壊れてる! 
 

f:id:masaixa2019:20200220040010p:plain

 

あと、関係ないけどアンルシアはかわいい! 

もうヤケクソだなw

 

とりあえず、豊久さんの弱体化は攻防バランスのためではないことがハッキリとしましたねw

 

 

海の彼方から男たちがやって来た
私たちに痛みと不幸をもたらし
私たちの部族を殺し尽くし、信条をふみにじった
私たちの財産さえ、自身の欲望を満たすために屠った

 

Iron Maiden - Run To The Hills

www.youtube.com

 名曲です!!

 

それでは今回はこの辺で失礼いたします。

 

今回もソロプレイヤー目線の戯言だ!!ww

 


戦国IXA(イクサ)ランキング

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012-2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.   


記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。
Copyright © 2010-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.