影城主のお役目(戦国IXAブログ)

戦国IXAの情報やプレイ日記、関連する歴史の小話を紹介しながらアンルシアの話をするブログです。

一撃必殺の剣?

f:id:masaixa2019:20191231221913p:plain

全国の影城主の皆様こんにちは。

 

報酬決定戦も終わりましたね!

 

そして、このブログのドメイン契約も終わってましたw 

アクセスできなくて焦ってしまいましたが、苦労して復旧したので、記事を書きたいと思います!

 

新章情報も出揃ったこのタイミングですが、今回は武将紹介からですw

 

f:id:masaixa2019:20210801232501p:plain

「示現流」の開祖である東郷重位さん!

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

新天でも8月の新武将でもないのかw

 

「示現流」は、全身全霊をこめた一撃を素早く打ち込んで相手を倒す剣術です。

初撃で決める。かわされたときのことは考えないw

もちろん、二の太刀、三の太刀の練習もするでしょうが、基本的には絶対に初太刀で仕留めることを目的とした剣術です。

 

幕末の新選組局長・近藤勇さんが、「薩摩(※示現流は薩摩藩のおかかえ剣術)の初太刀は必ず外せ」と言ったのは有名な話しです。

ただ、この言葉は「示現流」か「薬丸自顕流」のどちらを指して言ったのかちょっとわかりません。「示現流」から派生した「薬丸自顕流」はさらに攻撃的で、防御のための技は一切無いといわれていますw

どちらにせよ、「一の太刀を疑わず、二の太刀は負け」という一撃必殺を尊ぶ剣術ですね。

 

流祖の東郷さんはきわめて礼儀正しく、物事を荒立てない人格者でしたが、そのトレーニングは凄まじく、1日に一万回以上も打ち込みをしたそうです。

しかも屋敷の周りの木に打ち込んだものだから、すべて打ち枯らしてしまったw

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

自然に優しくない剣術なのはわかったw

 

さて、IXAの東郷さんは、攻撃しない私たちには無用な存在なのですが、なんと報酬決定戦(防衛線)で東郷さん部隊にやられてしまいましたw

 

本城主様の本領への攻撃。

f:id:masaixa2019:20210801232631p:plain

9合流なのでそれほど痛くはありません。

今回の合戦前に同盟に銅銭を4千万くらいつぎ込んで加勢を5部隊送れるようにしましたし、新たに盛氏さんを加えた私の加勢部隊の火力は1億7千万になりました。

5部隊目は仮編成でスキルも埋まってないですがw

 

1撃でやめてしまう同盟さんが多いのですが、今回は追撃がきました。

なんかノックみたいな攻撃ですが・・・

f:id:masaixa2019:20210801232756p:plain

 

ん??

ああ、そういうことか!

f:id:masaixa2019:20210801232832p:plain

 

本城主様の1部隊が20のダメージを受けました。

この場合は本領でも半分にはならないんですね。

まあ、それでも本領部隊ならなんとでもなる数字です。

 

そして本弾2撃目。少し増えて12合流に。

f:id:masaixa2019:20210801233007p:plain

本城主様は自動補充ですが、私は留守のため補充できずに火力が落ちます(あとで報告書を見ながら書いてますw)。

この部隊にも東郷さんが入っていました。

f:id:masaixa2019:20210801233057p:plain

 

今回は私の銅銭部隊が他より20多くのダメージを受けてます!

f:id:masaixa2019:20210801233202p:plain

HPの減りが早い加勢部隊は40でも大きいのに60のダメージ!

 

兵士もほぼ無くなってきましたが、甲斐姫さんのスキルのおかげで飛びません。

そして驚くのは綾御前さんの生存率です。

やはり大きな火力が、しかも陽泰院さんスキルと違って自身に加算されているのがわかりますね。

 

そしてまた東郷さんが・・・。

f:id:masaixa2019:20210801233629p:plain

f:id:masaixa2019:20210801233719p:plain

 

ダメージは本城主様部隊だったので、まあ大丈夫。

しかし、敗北なのに攻撃側の兵損がゼロ・・・。

負傷もしません。

 

そして本弾3撃目は13合流。

f:id:masaixa2019:20210801233833p:plain

私の火力は順調に下がっていますw

 

そして今回で2部隊が退場してしまいました(一番上と一番下の2部隊)。

f:id:masaixa2019:20210801233847p:plain

他はギリで持ちこたえているんですが、前に20ダメージ多く受けた銅銭部隊が脱落。

そして間に合わせで詰め込んだ第5部隊も部隊長壊滅で脱落。

あれ? 甲斐姫さんスキルは?

他の残兵数を見る限りちゃんと発動してると思うんですが・・・。

 

兵はほぼいないとはいえ、相手戦力を削ぐ花舜さんや、兵数無関係の綾御前さんが飛んだのは痛いですね。

 

さらに容赦なく東郷さんw

f:id:masaixa2019:20210801233911p:plain

 

f:id:masaixa2019:20210801233923p:plain

 

下間さんもいるし名古屋さん自己マネもついているので、保護効果が100%を超えて兵損がゼロになっているんですね。

負傷しないのも何かダメージ保護スキルが付いているのでしょう。

この方だけで3回目の東郷さんアタックですが、東郷さんはHP100でしか効果がないはずなので、医者で回復して使っているのでしょうか?

まさか全く同じ編成を何セットも持っているなんてないよね?w

 

f:id:masaixa2019:20210801233938p:plain

今の東郷さんでさらに1部隊が負傷退場です。

兵を積んでない部隊の攻撃でこちらの加勢が剥がされる・・・。

この部隊も兵は残っていないですが、相手戦力削減、自軍発動率強化、弦之介さんは兵数に関係ない効果なので痛いですw

 

直後にとどめの13合流。

f:id:masaixa2019:20210801234009p:plain

ボロボロの2部隊で7千万近く出たのは収穫です。

ほぼ盛氏さん部隊ですw

本城主様の部隊を避雷針とし、多くの兵がここまで残ってました。

甲斐姫さんスキルで保護しつつ、自動補充される本城主様部隊に避雷針を組み込むのは、放置防御するうえでは良い戦法かもしれません。

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

ちゃんとインして補充するのが一番だけどなw

 

いや、しかしこんな戦い方もあるんですね。

勉強になりました。

まあ、来期は天限突破でHPが増えるので、脅威はやや減少するかな?

でもね、なんか一撃必殺とは違う、ちょっと裏方的なお役目ですね。

何回も突撃して削っていく・・・・

示現流の精神に反してると思いますよw

 

今回の合戦は、他にも17合流や久々の一騎討ちもあり、多くの報酬がもらえました。

皆様ありがとうございました!

 

さて、今後ですが、いよいよ「きのこブログ様」でも新章情報が更新されましたので、じっくりと読んで私も記事を書きたいと思っています。

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

いや、よそ様のブログ読んで記事書くなよw

  

f:id:masaixa2019:20200225232258p:plain

影城主

書くときは公式の案内を読んだことにしておきますw

 

 

それでは今回はこの辺で失礼いたします。

 


戦国IXA(イクサ)ランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以後はIXAとは関係ありませんw

DQ10のバージョン5のネタバレを含んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PVで振り返るDQ10バージョン5の4回目です(Ver5.3)。

 

www.youtube.com

 

主人公が大魔王になるという歴史的イベントはあったものの、なんとなく静かだった前バージョン。

そう。今回を盛り上げるための静かさだったんですね。

物語は大きく動き出します。

 

勇者アンルシア復活!!

 

大魔王を倒すべく、魔界に攻め込みます!

 

PVのBGMはDQ3より「勇者の挑戦」

この曲はDQ3のラスボスである大魔王ゾーマとの戦闘曲です。

ゾーマはDQシリーズに初めて登場した「」魔王。勇者(プレイヤー)が初めて大魔王に挑戦した時の曲なのです。

 

DQ10ゲーム内でもアンルシア登場イベントのシーンで流れました。

しかし、DQのメインイベントともいえる「勇者 VS 大魔王」がこんなふうに描かれるとは誰が想像したでしょうか!

DQ10、いや、DQシリーズ中でも屈指の名場面ですね!!(アンルシアファン補正は入ってますw)

しかもBGMがこの名曲ですからね!

 

私的には今バージョンがクライマックスだったかな。

 


戦国IXA(イクサ)ランキング

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012-2021 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.   


記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。
Copyright © 2010-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.