影城主のお役目(戦国IXAブログ)

戦国IXAの情報やプレイ日記、関連する歴史の小話を紹介しながらアンルシアの話をするブログです。

2月の新武将

f:id:masaixa2019:20191231221913p:plain

全国の影城主の皆様こんにちは。

 

2月の新武将が追加されましたね。

noroshi-sengokuixa.hatenablog.com

 

先月は長すぎたので、今回は【極】武将のみを紹介いたします。

いや、今月も十分に長いですが、最後までお付き合い頂ければ幸いです。

※スキル性能については、戦国IXA攻略 ランカーへの近道!様を参考にさせて頂いております。

 

【極】本願寺教如さん

f:id:masaixa2019:20210217151020j:plain

 

今期の【覇】本願寺顕如さんの長男です。

信長さんに抵抗し続けた顕如さんでしたが、天皇の勅使である近衛前久さんの仲介による講和を受け入れ、石山本願寺から退去しました、

この時、息子である教如さんは徹底抗戦を主張し、顕如さんの退去後も数か月間戦い続けました。

父と同様に外交手腕にも優れており、僧侶ではありますが戦国武将といってもおかしくない人物ですね。

 

極楽護法LV10

確率:+100% / 対象 全
攻撃:60%上昇 防御:60%上昇
卓越:追加確率50%で攻防効果が1.5倍

 

初期スキルは卓越ですね。今後もどんどん増えていくのでしょう。

スキル名にある「護法」は「護法善神」の略としても使われるので、ここでは「極楽にいる、または極楽から来た護法善神=教如さん」といった意味でしょうか。

護法善神とは、仏法および仏教徒を守護する神々のことです。梵天や帝釈天、四天王などですが、概ね鎧を纏った戦う神様ですね。 

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

仏教で「神」というのも何か違和感があるけどな。ホトケじゃないの?

 

f:id:masaixa2019:20200225232258p:plain

影城主

ほとけ(仏)は如来のことでつまり仏陀です。護法善神は如来ではなく天(天部)ですから違いますね。長くなるのでここでは読み流してくださいw

 

抜けたんじゃなくて剃っているだけというアピールは見えますが、  

久々に隠していないハゲ武将ですね!

 

 

【極】妙林尼さん

f:id:masaixa2019:20210217151037j:plain

妙林尼さんは、夫を島津軍との合戦で失い、剃髪して尼となった女性です。

以前は「妙林」の名で、長髪の美少女としてIXAに登場しています。

今回はちゃんと名前に「尼」がついているのですが、相変わらずの長髪で尼さんには見えませんねw

ハゲ女性というジャンルにも需要はあると思うのですが・・・w

 

民兵動員LV10

確率:+27% / 対象 弓/馬/器
防御:54%上昇
(武将のコストで効果が変化します)

※コスト3の時の性能です。S2は籠城の妙技。

 

スキル名は、居城の鶴崎城が島津軍に攻撃された時、城主(妙林さんの息子)は主力兵をつれて留守であり、妙林さんが農民や女子供に鉄砲の使い方を教えるなどして戦ったことからですね。

妙林さん自身は薙刀で武装していたので、このイラストはまさに教えている最中なのでしょう。

 

その戦いでは、なんと島津軍の攻撃を16回も撃退したといわれています。

 

その後、島津軍の提案を受け入れ、全員の生命の保証を条件に開城しますが、これも妙林さんの計略でした。

開城後は毎夜酒宴を催し島津軍を接待し懐柔。自ら踊りなども披露したため、島津軍の将である野村文綱さんは妙林さんに惚れてしまったようです。

翌年となり、豊臣秀吉さんが自ら大軍を率いてやってくると知った島津軍は、薩摩への撤退を決めます。

妙林さんは自分に気がある野村さんに「島津軍と仲良くした自分達はここに居られないので連れて行って欲しい」と申し出ます。大喜びで承諾する野村さん。

撤退の前夜には盛大な酒宴を催して島津軍をベロンベロンにし、当日は「準備をして後で合流します」と言って見送りました。

そして、二日酔いとさらに妙林さんを待ってゆっくりと行軍している島津軍に合流を装って近づき、これを急襲して大打撃を与えたのです!

島津軍の3将のうち2将が討ち死にし、残った野村さんは胸に矢を受けるも、なんとか薩摩に逃げ帰りました。しかし、その傷がもとで亡くなっています。

妙林さんは長期にわたる計略を実らせて城を奪還するとともに、みごとに夫の仇敵である島津軍への報復に成功したのです!

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

胸が痛いな。とても悲しいお話しだな。

 

f:id:masaixa2019:20200225232258p:plain

影城主

いや、胸がすく痛快な武勇伝ですが? 

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

惚れた女に裏切られた野村さんが可哀そすぎだろ!

 

f:id:masaixa2019:20200225232258p:plain

影城主

脇役目線で見ないでくださいw まあ、その辺のくだりは物語上の脚色だと思いますねw

 

バレンタインでちょっといいことがあったイクサーの皆さん!

ぜったいにたぶん騙されてされていますよ!w 

 

 

【極】土居清良さん

f:id:masaixa2019:20210217151059j:plain 

西園寺十五将のひとりです。

いや、これってスゴイのかな?w

清良さんの紹介には必ず出てくる文言ですが、私は他の十四将を知りませんw

そもそも西園寺家は戦国大名の中でも最弱のひとつですからね(ソースは信長の野望w)。 

 

清良記LV10

確率:+64% / 対象 全
攻撃:92%上昇
部隊内全武将の兵科対象の初期スキルに「砲」対象を追加

 

スキル名になっている「清良記」は江戸時代に成立した清良さんの一代記です。軍記物ですが 農書としての記述を含んでおり、日本最古の農書ともされていますが、やや信憑性に欠けます。

そして、イラストでは鉄砲を構えていますが、この時期の田舎の武将としては珍しく、部下の全てに鉄砲を配備させていたといわれ、自身も鉄砲の名手だったことから、この効果なんでしょうね。

 

清良さんは地元では神として祭られるほどの知勇兼備の人物で、神であるがゆえに、その事績には多くの脚色が含まれており、伝説なのか史実なのかわからないことが多いのです。

ここでは、そんな清良さんにまつわる伝説をひとつ紹介します。

 

清良さんには乙姫(乙御前)という美しい娘がいました。

その乙姫さんの結婚が決まり、嫁ぎ先からの迎えを待っていたのですが、約束の日に迎えは現れませんでした。

破談にされたと思った乙姫さんは剃髪して尼になってしまいます。

しかし、実はその日が凶日であることがわかったため、日どりを急遽変更したとのことで、数日後に迎えが来ました。

困った清良さんでしたが、持ち前の知略でピンチを切り抜けます。

「このカツラをかぶっていけ」

無事に式も終わり、作戦は成功したかに思えましたが、夜になってカツラがとれてバレてしまいます。

哀れ乙姫さんは、「髪の無い女などいらん」と言って追い出されてしまいました。

悲しみに暮れた乙姫さんは、実家に戻る途中、滝つぼに身を投げて亡くなってしまいました。下女や馬までもが悲観して後を追ったそうです。

その滝は「乙御前の滝」として現存し、カツラが流されたその川あたりは「桂川渓谷」と呼ばれています。

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

せっかくの美人をバカな男だ。とんだ笑い話だな。

 

f:id:masaixa2019:20200225232258p:plain

影城主

いや、とても悲しい伝説ですが? 

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

イクサーと違って、しばらくすれば髪は生えてくるのにな!

 

f:id:masaixa2019:20200225232258p:plain

影城主

まあ、確かに。すぐに尼になったり身を投げたり、もっと命を大切にして欲しかったですね。

 

イクサーの皆さん、カツラが外れることは死にもつながります。

カツラの手入れは怠らないでね! 

 

  

【極】アルメイダさん

f:id:masaixa2019:20210217151117j:plain

 

ルイス・デ・アルメイダさんは、戦国時代に日本を訪れたポルトガル人です。

ポルトガル領内ならどこでも開業できる医師免許を持っていましたが、アジアに移住し、商人として貿易で巨万の富を築きました。

日本ではその医学知識を活かし、西洋医学を導入した日本初の病院を作ったことで知られています。

その後、全ての財産を寄進してイエズス会の修道士となり、医療現場からは身を引きますが(当時のイエズス会は聖職者が医療を施術することを禁止していた)、その後も貧しい人々のために多くの慈善活動を行いました。 

大友宗麟さんにも気に入られており、合戦に従軍したこともあるそうですよ。

 

憐みの聖家LV10

このカードを部隊にセットしたとき、部隊内の他武将のHPが1回復する / 本丸防御陣形では陣形内の全武将が対象となる(模倣不可・回復量は(武将ランク+1)×10)

 

スキル名は、アルメイダさんが発足させた、キリスト教徒の互助組織である「憐れみの聖なる家」のことですね。

このスキルは曲直瀬さんと同じ使い方をするのかな?

回復量は曲直瀬さんを上回りますし、本丸防御陣形の全ての武将に効果があるのはスゴすぎです!

だけど、本丸にセットすると出陣できないから、空地凸で兵を飛ばして外すことができませんよね。医者はデッキから外すだけで30数時間使えなくなるんでしたっけ?

 

イラストでは羽が生えたように見えますが、おそらく後ろで飛んでいる大きな鳥と重なっているのでしょう。

でも、民衆からはまさに天使のように見えていたのでしょうね。

 

f:id:masaixa2019:20200222171758p:plain

本城主

最近は宗教的な配慮から、「天使の輪」は描かないんじゃなかったっけ?

 

f:id:masaixa2019:20200225232258p:plain

影城主

イラストのは「天使の輪」じゃなくて後光とかじゃないですかね?

 

もしかしたら、親交のあったザビエルさんと同じ髪形(有名な肖像画のやつ)をしており、帽子のすき間から光が漏れているのかもしれません!w

なんとか最後もハゲ話でまとめられたよ!w

 

f:id:masaixa2019:20210217181149p:plain

※史実のザビエルさんは頭のてっぺんを剃った髪形ではありません。

 

今月もなかなか面白い人選ですよね。みんなハゲ関連だしw

まあ、豊作といってよいのではないでしょうかw

 

あと今回の記事とは無関係だけど、【覇】本願寺さんのスキル説明文が修正されてますね!

私はクレーマーではありませんが、クレーマーにも突っ込まれないような説明文を作る義務が運営にはありますからね。

  

 

それでは今回はこの辺で失礼いたします。

 


戦国IXA(イクサ)ランキング

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012-2021 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.   


記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。
Copyright © 2010-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.