全国の影城主の皆様こんにちは。
8月の新武将が登場しました!
もうすぐ刷新で新天が12人も登場するので注目度も低く、最もクジの引き控えが起こる時期ですが、案外いつも良い武将が出ていたような気がします。うん、さかのぼって調べる気力はないけどそんな気がしますw
運営も売上のためにイロイロと考えているはずです。
そして、なんと今回は【極】に姫武将が2枚も登場です。ハゲ武将が最近出ていないという私の要望に対しては無視が続いていますねw
池田輝政さん【極】
以前の記事で過小評価されている武将として取り上げたことがありますが、やっと【極】で登場です。
実績(官位とか石高とか)からいえば【天】にも近いと思うのですが、なんとなく影が薄いですよねw
織田信長さん、豊臣秀吉さん、徳川家康さんの3人の天下人にうまく仕えましたが、例えば藤堂高虎さんのように悪く言われないのはその影の薄さのおかげでしょうか。いや人徳なのかなw
そして、やはり姫路城を今に残る形で改築したことが彼の大きな功績ですね。文化的には現代の日本人の恩人といえますよね。
確率:+20% / 対象 槍/器/鉄
攻撃:1.2%上昇
防御:1.2%上昇
武将ランクとコストで効果が変化
初期スキルはランクとコストで変化するタイプですね。効果は確認できていませんがS2(戦陣凱旋)から布都御魂が狙えるようなので素材武将になりそうです。
スキル名は家紋からでしょうね。
もともと池田氏は揚羽蝶の家紋を使っていましたが、輝政さんは後に上の美前蝶を用いて他の池田氏と区別しています。
どちらにしても蝶ですから池田氏はきっと蝶好きだったのでしょうw(※蝶紋は平氏の流れをくむ一族の貴族的な家紋といわれています)
六角義治さん【極】
今期(19章)の【天】である六角承禎さんの嫡男です。父と共に織田信長さんに激しく対抗しましたが、後半は息切れで影響力も小さくなり、そのせいか滅ぼされることもありませんでした。晩年は豊臣家の弓術指南役として資料にもその名が見られます。
確率:+100% / 対象 弓/焙
攻撃:47%上昇
卓越:追加確率50%で攻撃効果が2倍
初期スキルは卓越ですね。卓越も確率が50%なら戦力として見れるのかな。S1候補が風狂幻術素材となるようですね。
スキル名は弓術の流派である日置流(へきりゅう)からです。
父は日置流の印可を得ましたが、義治さんにはそのような記録はありません。それでもやはり日置流をかなり学んだのでしょう。
ちなみに戦国期の戦場での弓術は鎧兜を着てのものなので、あちこちに引っ掛かったりしないように腰を引いて後ろ足に重心を置くスタイルです。イラストや現代の弓道のようなきれいな姿勢ではありません。
次郎法師さん【極】
一般的には井伊直虎さんのことといわれています。来期は同名武将の配置が可能となったのにワザワザ別名で出してきました。
いや、先に「一般的には」と書きましたが、井伊直虎さんとは別人説を唱える人も多いのです。これは別人扱いなのかな?
・・・とも思いましたが、『井伊直虎の名でもひろく知られている次郎法師さん・・・』とのろしブログで同一人物と明言されていましたw
スキル名はよくわかりませんね。大河ドラマとかに水霊にまつわるエピソードでもあったのでしょうか?
ただ、井伊家の地盤は豊かな水に恵まれた「井の国」とも呼ばれており、先祖も「井戸から生まれた」という伝承があります。水とは縁が深いのかも知れません。
確率:+100% / 対象 全
防御:(1.5×防御参加武将数)%上昇
防御の人数依存系で、私には全く興味のないものですが(仲間がいないのでw)、100%発動で模倣も可能なのはかなり強力なのかな?
素材としても良い候補が並んだテーブルのようですね。
同名武将の配置が可能といっても制限があります。やはり昨年末にパックで有料販売した【天】井伊直虎さんに配慮して別名になったのでしょうw
於大の方さん【極】
そしてもう一枚の限定【極】も姫武将です。
姫武将が多いと困るんですよね。ブログを書くには・・・w
だれだれの嫁とか母とかくらいしか知らない人が多いです。記録や逸話も少ないw
この彼女も超有名な徳川家康さんの母ですが、他のことはよく知らないw
え~と、なになに、『三河国の妙心寺に薬師如来の銅像を奉納して、竹千代さん(※家康の幼名)の長寿を願ったといわれているもく』
・・・
・・・
・・・
きっと彼女の人生にはもっとステキなイベントが他にあったと思いますよw
しかし、スキル名もこの逸話からですねw
確率:+50% / 対象 全
攻撃:66%上昇
防御:66%上昇
部隊コスト10以下で効果1.5倍
祝いくじのアイドルお市さん並みのコスパ武将ですね! 新章では低コス武将が死亡ではなくなったので活躍が期待できますね・・・というか、本丸防御陣形では最前2部隊に兵力を集中させると思うので、その他部隊での低コス武将が重要になりそうですよね。
それでもスキルを活かすために部隊コスト10以下で組んだらさすがに飛びそうなので別用途かなw
もちろん【特】武将も出ていますが今回は割愛して話題を変えますw
昨年末に直虎さんの姫武将パックかアンルシアのメリクリセットを買うかで悩んだ結果、私はメリクリを買ったんですが、登場させたことがないのを直虎(次郎法師)さん見て思い出しましたw
さて、まったく新武将とは無関係な話ですが、別記事にするといつアップできるかわからないのでココで書きますw
新章情報をよく読んでみて気になる変更がありましたね。
談合対策なんでしょうか?
談合ではなくても統一戦での同盟陣落としの戦功は凄いですよね。
勝敗に戦功が全く無関係なので、大同盟がけっこう気軽に同盟陣を出してソロに落とされてます。与戦功が100万オーバーは珍しくありません。
毎回統一戦の戦功上位は一戦で私の期間通算の戦功の何倍も稼いでいますw
戦功格付けのバランスを崩しているのは確かですが、陣制限があるので仕方がない部分もありますよね。統一戦ではそれほど抑止力になるとも思えませんし・・・。
そしてもうひとつ。
初期鯖では期初の所領取りの中継ができなくなるのは大変だと思いますが、まあ、1-3鯖の誰もがあの某最強同盟の盟主城まわりの超巨大要塞を思い浮かべることでしょうw
個人的には規約の範囲内なら戦略としてアリだとは思いますけどね。うん、どうせ私は攻めることはないしw
旧1鯖の強豪同盟さん達はこの要塞を落とすことを目的に盛り上がったんじゃないでしょうか?
このゲームは規約に違反していなければBANされることはありません。
しかし、こういったオンラインゲームでは規約の範囲内でも問題がある行為に対しては運営が動きます。
IXAもそうですよね。明言はしていませんが制限をかける修正を入れてきます(かなり遅いですがw)。ハイエナ(⇒攻撃力案分)、長距離砲(⇒表示ブロック)、統一戦で同盟国の陣に守らせる(⇒第三国にも攻撃可能)などがそうですね。
この変更では運営は盟主城の要塞化はやめて欲しいと言っているわけですね。大殿城にガードエリアが設定された時からわかっているハズですが、ハッキリとそのためと言わないところがIXA運営の困ったところです・・・。
ここの運営は防御が固くなってユーザーが攻撃を躊躇することを嫌っているフシがありますよね。まあ、攻撃がなければ合戦にならないので当然と言えば当然なのかもしれません。
今回は無くなってしまいましたが、攻防部隊の分離はカウンター(攻撃部隊帰還狙い)対策だったのかな?
戦法として批判するべきではありませんが、やられると超ムカツクw
自分への攻撃時とか盟主戦での陣潰し、仲間への攻撃を妨害するのは戦略だけど、ソロ攻防での仲間への攻撃は見過ごして終わった帰還時のみを狙ってる人がいますよねw
他同盟への攻撃中にもありますよね。まあ、同国の仲間ともいえますが・・・。
そんな攻撃をかわすのもゲームの楽しみのひとつと考えるべきなんでしょうねw
それでも、そういう方の陣が近くにあると警戒や対策で攻撃が滞ります。
運営はとにかく本領での攻防を増やしたい。本丸防御陣形も兵を置いてエサになってくれと願っているのでしょう。やられても診療所で復活しますよと。
しかし、ユーザーはいつも運営の上を行く戦法を考えて思い通りにはならない。
運営がいつもユーザーの全く望んでいない斜め下を行くアプデを考えるようにw
まあ、運営も含めて色んな価値観の人が交わるオンラインゲームでは思った通りにならないのも仕方がないですね。だからオンゲは面白いとも思いますしw
それでは今回はこの辺で失礼いたします。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012-2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.